kirin0825
kirin0825
  • 544
  • 11 306 554
【鉄道PV】 快速あそ ~雄大な阿蘇山の鉄道風景を愛でる動画~
2024年8月に運行された”臨時快速あそ”を【鉄道PV】にしました。
この鉄道PVの主役はDE10と50系客車(SL人吉)PP編成です。
楽曲1番で往路となる熊本から阿蘇へ駆け抜ける映像、2番で阿蘇から熊本へ戻る復路での映像とで走行区間順に並べて作成しています。
一番の見所は豊肥本線の市ノ川から内牧へ至る間に観ることが出来る「阿蘇山バック」の光景になります。
なお、楽曲は「空色」としました。この曲は2010年夏に投稿した「復活急行追跡シリーズ 急行型気動車 キハ65・キハ58 団臨列車」
でも採用した曲です。
まだ【合作PV】という分野がyoutube上にない頃にshasho1952さんとコラボレーションして制作した思い出の作品です。
ua-cam.com/video/B1wWmy43vtI/v-deo.htmlsi=VnffjHHu6iM30Q0k
Переглядів: 130

Відео

EF81・ソニック・415系 が連続してやってくる赤間の水鏡ショット
Переглядів 1782 місяці тому
EF81-454号機牽引の5055レ、特急ソニック47号大分行、415系快速荒尾行4229Mを連続撮影しました。 撮影日は水鏡ショットもしっかり撮り納めることが出来ました。 もうそろそろ5055レも牽引機がEF81からEF510-300番台へ切り替わりますので、このお気に入りの場所でパーイチと415系のモーター音をまとめて楽しめる至福の時間がまもなく終わりを告げようとしています・・・ 撮影日;2024年6月15日 18:45頃 赤間~東郷
【鉄道PV】花たび そうや号・根室本線のキハ40ダブルたらこ編
Переглядів 2083 місяці тому
2024年の5月と6月に運行された”花たび そうや号”と根室本線の滝川地区でまだまだ現役のキハ40をまとめて【鉄道PV】にしました。 先日JR九州で運行された2024年ゴールデンウィーク特別企画「快速ゆふいん」を鉄道PVとして送り出しましたが、同様のコンセプトによりJR北海道で恒例となったイベント列車を動画にしています。 楽曲は「ワスレナグサ」。フリー音源のなかでも特に印象的なBGMですが、映像の主役が元「SL人吉号」の50系客車とDE10から気動車の「キハ40」に変わったことで【鉄道PV】の印象がずいぶん変わりました。 また、キハ40「宗谷急行色」「道北 流氷の恵み」が元キハ54「急行礼文クロスシート車」を挟み込む編成も撮影のし甲斐がありました。 本動画は3部作となっております。前半は2024年5月20日に撮影した花たびそうや号(往路)が色々と登場します。 撮影した素材点数が少ない...
【鉄道PV】快速ゆふいん・ワスレナグサ ~風光明媚な久大本線の鉄道風景を愛でる作業用動画~
Переглядів 3524 місяці тому
2024年のゴールデンウイーク限定で運行された”臨時快速ゆふいん”を【鉄道PV】にしました。 この動画のBGMとして採用した「ワスレナグサ」は、フリー音源のなかでも特に印象的な楽曲です。 例えば壮大な宇宙を解説する動画や学校では教えてくれない黒歴史を紹介する動画、ここに掘ってはいけないと言わんばかりの鉄道トンネルの建設について紹介した動画や昭和時代の鉄道旅行に思いを馳せさせてくれる時刻表の解説動画などに「まんぼう二等兵」様のこの楽曲が使われています。 この曲でぜひ引退が近いと思われる「SL人吉号」の50系客車と牽引機のDE10形を紹介したいと思い、PVを作成しました。 本動画は3部作となっております。前半はGW前半に撮影した快速ゆふいんが色々と登場します。 送り込みの回送に始まり、久大本線らしさが随所にみられる「橋梁」のシーンが多数出てきます。 現場では常時3台稼働させていたビデオカ...
【混色】JR九州色のキハ140と日田彦山線 キハ147 "BRTひこぼしライン開業記念ラッピングトレイン"の異彩を放つ混色編成
Переглядів 4214 місяці тому
2024年1月27日から運行が始まった「BRTひこぼしライン開業記念ラッピングトレイン」。 日田彦山線でも異彩を放つ編成にJR九州一般色が併結された「回送列車」を福北ゆたか線で撮影しました。 予定ではあと10日程で運行終了となる”レア”なラッピングトレインですが、タイミングが合えば「混色」となります。 一日1本限定の日田彦山線名物「上り快速列車"3920D"」にラッピング色が運用されると、小倉から先の直方へ運行される回送列車にこの混結編成が現れます。 普段見掛けるJR九州色の「色違い編成」は新鮮な印象ですし、42年前の1982年(昭和57年)から2年程見られた小倉工場試験色(長崎機関区試験塗装) のキハ40-2062を初めて大村線で見かけた時の驚きを思い出させる編成でした。 先月から鹿児島地区で運用される国鉄カラー(国鉄一般色)のキハ40-8038も登場し、JR九州のキハ40系も面白...
【鉄道PV】 終焉の黄昏 ~国鉄ED76,EF81形電気機関車編~
Переглядів 9555 місяців тому
九州内で最後の輝きを魅せる栄光の国鉄ED76形とEF81形の鉄道プロモーションビデオです。 令和に誕生したEF510-300番台と置き換わる形で今まで長らく貨物列車の牽引機としての役割をバトンタッチする日が近いですが、その雄姿と功績に感謝してこの惜別PVを制作しております。 九州各域で国鉄時代は常にそこに居た「ED76」。ブルートレインの牽引のみならず旧型客車や50系客車といった旅客列車での運用と貨物列車の牽引でいつもその姿を見てきました。 そして同じく国鉄時代に関門トンネルに出かけて行けば見ることができた「EF81-300番台や400番台」。 そんな親しみをもって接してきた交直流機が福岡貨物ターミナルへの運用。更に鹿児島本線(肥薩おれんじ鉄道経由)の鹿児島貨物ターミナル、長崎本線・佐賀鍋島へと運用区間を拡大し、2013年からは日豊本線・南延岡まで華麗なる進出を果たしました。令和の時...
【鉄道PV】 ハイケンスのセレナーデ ~タイ国鉄 旧型客車の旅~
Переглядів 44511 місяців тому
1950年代頃から活躍を続けている”タイ国鉄”の旧型客車の旅を「鉄道PV風」に紹介した動画です。 タイ国鉄では、実に1,158km(おおよそ東京から博多までの距離に相当)を約21時間半かけて走り抜ける快速171列車が運行されています。 タイ最長距離列車の一つである171列車は昔日本で沢山見られた普通席、グリーン席、B寝台車を連ねたような編成で懐かしき日本の長距離列車の姿を今に留めています。 この列車にバンコクのクルンテープ・アピワット駅から南本線の終着スンガイコーロック駅まで乗車した時の動画を鉄道PV化しました。 楽曲は旧型客車の車内チャイムでもありテーマソング?でもある「ハイケンスのセレナーデ」とし、「ハイケンスのセレナーデ」を愛でながら鉄道動画を楽しめる映像にしております。 長い旅のお供を務めてくれたのはタイでも貴重な存在となった「2等非冷房寝台車(Fan Coach/Sleep...
(鉄道事故)EF81-404が踏切事故で損傷 痛ましい姿に 博多駅にて
Переглядів 2 тис.Рік тому
スカートの一部が取り外され尾灯も壊れている「EF81-404号機」を博多駅で撮影しました。 2023年7月28日鹿児島本線の宇土と松橋駅の間にある”江部踏切”で乗用車とEF81-404牽引の4093レが衝突する事故が発生しました。 乗用車は大破、404号機も前面を大きく破損しました。 損傷の具合が気になっていましたので、事故翌日EF81-501号機牽引8056レのムドにて門司機関区へ戻された404号機を見に行きましたが、まさかスカートが切り取られていて思いもよらない姿になっていました・・・ 早期に修理を完了し現役復帰を果たしてくれるのか、まさかの引退となるか気になるところです。 踏切事故の報道 www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20230728/5000019738.html 撮影日;2023年7月29日20:35頃 博多駅1番のりば
くるくるまわる”マヤ34形”の動画 「マヤ34形+DE10形」車両撮影会
Переглядів 606Рік тому
転車台に載せられたマヤ34-2009がくるくる回るところを撮影した動画です。 JR九州オリジナルツアーとして開催されたこの撮影会は「普段は入れない場所で、普段は見られない車両を撮影できる」ということで、熊本車両センターに入場させて頂き貴重な体験をさせて頂きました。 撮影日は生憎の雨模様で撮影には少々難儀しました。しかしながらDE10-1206号機に取り付けられた「はやぶさ」や「はやぶさ・さくら」「SL人吉」のヘッドマーク撮影や運転台の見学、そして415系やキハ66・67の鉄道部品販売など盛り沢山のイベントを楽しませて頂きました。 普段は高速軌道検測車「マヤ検」で活躍しているマヤ34-2009ですが、今回の車両撮影会は試験的な取り組みとのこと。この実績を踏まえ更にパワーアップした企画が提供されるようです。楽しみですね。 熊本車両センターを離れる前ちょっとしたトラブルがあり、待機中に「マ...
【鉄道PV】 桜と菜の花 ~2011年春の鉄道PV改訂版~
Переглядів 1,8 тис.Рік тому
2011年に制作した【鉄道PV】を再度公開します。この作品は2011年に北部九州の鉄道風景を撮り集めて編集した鉄道プロモーションビデオですが、すべてのシーンにおいて「桜」か「菜の花」ショットを入れるというコンセプトで制作しています。 本作品を制作した頃は2011年3月のダイヤ改正でJR九州から485系の定期列車が引退し、485系レッドエクスプレスの撮影が終了した時期でした。情熱をもって485系の撮影を続けてきた後、急に被写体が居なくなって強烈な”ロス感”を覚えたことを思い出します。その寂しさ?を埋め合わせるがために、活動拠点である北部九州の色々な鉄道事業者の列車達を一気に撮りにまわったことが良い思い出となっています。 投稿から既に10年以上が経過し鬼籍に入った列車達がずいぶん出てくる動画となっていますが、風景だけは今も変わらず「春の訪れ」を告げる、そんな季節にこの動画を再アップさせて...
885系が福北ゆたか線へやってくる! 特急かいおう5号 筑前山手~篠栗
Переглядів 1,4 тис.Рік тому
2022年12月3日に開催された「福北ゆたか線フェスタ2022 in直方」に合わせ、臨時特急「かいおう5号」が運行されました。 使用されたのは885系。普段入線しない福北ゆたか線へ「白いかもめ」がやって来ました。 撮影直前に日が陰ってしまい”夕日を浴びて”のショットになりませんでしたが、福北ゆたか線の一番人気スポット?で珍しい885系の姿を流し撮りしてみました。 撮影日;2022年12月3日16:50頃 篠栗線 筑前山手~篠栗
【鉄道PV】 追憶の彼方へ キハ58系気動車 ~キハ28 2346 ラストランへ寄せて~
Переглядів 1,2 тис.Рік тому
いすみ鉄道で最後の輝きをみせた国鉄急行形キハ28-2346が2022年11月27日の運用をもって定期運行から引退しました。 1961年に登場し1823両という日本の鉄道史上最多となる気動車となった本形式は、国鉄~JRと長らく運用されてきました。 そのうちのキハ28-2346はJR西日本からいすみ鉄道に移り相棒のキハ52-125とともに活躍。「昭和の旅ができる」と好評を博した列車でもありました。 しかしながら老朽化という壁は高く、2022年11月に定期列車のラストランを迎えることになりました。 この動画はJR西日本とJR九州で最後の輝きを見せていた急行形気動車(キハ28-2329,2360/キハ58-477,563,569/キハ65-36)の雄姿を撮り集めた映像を鉄道PV化しております。 2010年頃に投稿した作品【鉄道PV】ありがとうキハ28・58の構成をベースに映像点数を大きく入れ...
珍編成? キハ40の3色混結編成が実現! saku美saku楽
Переглядів 531Рік тому
2022年7月より運行を開始したキハ40「saku美saku楽」ですが、国鉄一般色と首都圏色を従えた3団子編成のキハ40の撮影に成功しました。 キハ40”ノスタルジー”+”タラコ”の混結編成は9月5日と10月16日にも見られたようで、今回が3度目のようです。いずれも津山を15:53に出発する3941D「快速ことぶき」で見られるようです(間違っていたらスミマセン…) 2010年11月に撮影した「ありがとうキハ28 58」以来12年ぶりにこの撮影地で撮影しましたが、その時と変わらない佇まいだったように感じました。 撮影日;2022年10月22日16:00頃 3941D快速ことぶき 佐良山~亀甲 【鉄道PV】ありがとうキハ28・58 ua-cam.com/video/do64kloN4OQ/v-deo.html(2:23~のシーンが同じ撮影地です)
キハ47 長崎本線リニューアル車とふたつ星4047 in 里信号所~肥前大浦・白浜海水浴場前
Переглядів 2 тис.Рік тому
営業運転初日となった2022年9月23日に「ふたつ星4047」と青い車体が爽快な「キハ47形リニューアル車」を撮影しました。 撮影地は長崎本線随一のお立ち台でしたが生憎の天気で、この場所で毎日見られる長崎本線のキハ47を撮影している人はごく僅かでした。 肥前浜から諫早までの区間はYC1系が主役かと思われましたが、昼間の時間帯はすべてキハ47で運用されていました。 これからも国鉄型キハ40系の撮影を堪能できる場所が、九州に新たに生まれた瞬間でした。 撮影日;2022年9月23日 多良(里信号所)~肥前大浦  1 特急ふたつ星4047 11:50頃 2 肥前浜発長崎行 2147D 14:25頃(若干の遅れ発生) キハ47形での運用を確認した列車 江北 8:17発 肥前大浦行 2137D 肥前大浦 9:10発 江北行 2138D 長崎 12:16発 肥前浜行 2146D 肥前浜 13:58...
「415系」2022年9月ダイヤ改正後も博多と佐賀での運用は残留! 817系9連は定期列車化?
Переглядів 2,7 тис.Рік тому
小倉以西で完全撤退かと思われた415系でしたが、2022年9月23日ダイヤ改正後も引き続き天拝山~原田(テンハル)で415系1500番台の撮影をすることが出来ました。 415系のモーター音を轟かせ、いつもと変わらぬ朝の光景が続くことを願うばかりです。 415系が通過する前にやって来た門司港行き快速は817系の9両編成となっていました。変則編成でしか見られなかった真っ白9両編成がこれから毎日見られる光景になりそうです。 撮影日;2022年9月23日 415系;佐賀7:02発吉塚行普通2826M 7:55頃通過 817系;大牟田6:49発快速門司港行4220M 7:40頃通過 追記 ;2022年9月25日 415系1500番台の小倉以西の運用は次のようになっている模様です。 ①門司港20:14発久留米行2345M(久留米から鳥栖まで回送) ②鳥栖6:26発佐賀行2825M ~ 佐賀7:0...
【鉄道PV】Shining Star ~永遠の花形 415系の軌跡~
Переглядів 2,1 тис.Рік тому
【鉄道PV】Shining Star ~永遠の花形 415系の軌跡~
【鉄道PV】おもいでばなし ~415系の雄姿、西九州編~
Переглядів 2,3 тис.Рік тому
【鉄道PV】おもいでばなし ~415系の雄姿、西九州編~
ふたつ星4047 博多駅展示
Переглядів 1,2 тис.Рік тому
ふたつ星4047 博多駅展示
【鉄道PV】おもいでばなし ~415系の雄姿、東九州編~
Переглядів 1,7 тис.Рік тому
【鉄道PV】おもいでばなし ~415系の雄姿、東九州編~
「いさぶろう・しんぺい」による「小倉工場鉄道ランド」特別ツアー 博多駅出発シーン
Переглядів 4122 роки тому
「いさぶろう・しんぺい」による「小倉工場鉄道ランド」特別ツアー 博多駅出発シーン
【鉄道PV】 特急かもめ 885系 ~episode of side-A~
Переглядів 6 тис.2 роки тому
【鉄道PV】 特急かもめ 885系 ~episode of side-A~
夜の箱崎、415系爆音通過と2番のりばへ謎の退避
Переглядів 6192 роки тому
夜の箱崎、415系爆音通過と2番のりばへ謎の退避
415系「白電」が長崎へ近日中に入線するかも? ~吉塚発早岐行2945M・吉塚発車シーン~
Переглядів 8252 роки тому
415系「白電」が長崎へ近日中に入線するかも? ~吉塚発早岐行2945M・吉塚発車シーン~
2022年6月18日の「水鏡ショット」集と+α的なショット
Переглядів 3852 роки тому
2022年6月18日の「水鏡ショット」集と+α的なショット
EF510-301号機 コキ牽引の試運転列車 鹿児島本線
Переглядів 3,8 тис.2 роки тому
EF510-301号機 コキ牽引の試運転列車 鹿児島本線
【車窓】快速 有田陶器市号 415系のパワフルな走行音 #3
Переглядів 2992 роки тому
【車窓】快速 有田陶器市号 415系のパワフルな走行音 #3
【車窓】快速 有田陶器市号 415系のパワフルな走行音 #2 ☆おすすめ☆
Переглядів 1702 роки тому
【車窓】快速 有田陶器市号 415系のパワフルな走行音 #2 ☆おすすめ☆
【車窓】快速 有田陶器市号 415系のパワフルな走行音 #4
Переглядів 1142 роки тому
【車窓】快速 有田陶器市号 415系のパワフルな走行音 #4
【車窓】快速 有田陶器市号 415系のパワフルな走行音 #1
Переглядів 1812 роки тому
【車窓】快速 有田陶器市号 415系のパワフルな走行音 #1
EF81-303「銀釜」の背後に迫る”原型エンジン”キハ47の廃車回送列車
Переглядів 5192 роки тому
EF81-303「銀釜」の背後に迫る”原型エンジン”キハ47の廃車回送列車

КОМЕНТАРІ

  • @minhdeptraiVN1234
    @minhdeptraiVN1234 Годину тому

    0:44 D19E-921 1:00 D9E-231

  • @user-jy9df7xz1i
    @user-jy9df7xz1i 5 днів тому

    「亀川行き」のパーツは、恐らくですが亀川行き普通で使っているものを流用したのではないでしょうか。

    • @kirin0825
      @kirin0825 3 дні тому

      大分地区で使っているものを、博多駅に移植したのかもしれないですね・・・

  • @user-fx8ss7go6f
    @user-fx8ss7go6f 6 днів тому

    唐津線の運転士さんに聞いたんですけどもしキハ47とキハ40が走れなくなったらどうなるんでしょうねと言ったら200系が唐津車両センターに来るとやないかな?~て言ってくれました

    • @kirin0825
      @kirin0825 6 днів тому

      約10年ぶりにこの動画を見ました。実に懐かしいですし、13時に延岡を発って佐賀まで突っ走った時の記憶が微かに蘇りました… キハ40系の活躍もそう長くないと思います。唐津線に居るこの車両たちの後釜は、確かにキハ200系が濃厚ですね。 もしかすると、大分地区に居るキハ125を全部唐津に持ってきて置き換えるというプランも”あり”かもしれないですね。

  • @B-komachi8901
    @B-komachi8901 14 днів тому

    485系はもう消えちゃったんだよね~ 1度でもいいから乗りたかったですね

    • @kirin0825
      @kirin0825 13 днів тому

      一度も”動く”485系に乗車する機会がなかったというのは、本当に残念ですね・・・ でも幸いなのは富山地方鉄道16010形がいまだ現役ということです。 車体こそ西武の旧「レットアロー」ですが、この車両に備わる台車とモーターは元JR九州の485系のもの。若干の改造で瓜二つではないですけど485系の走りを体感できる貴重な車両です。 16010形の走行音を聞いていると、485系独特のモーター音が”それとなく”楽しめるので、機会があればぜひ訪ねてみて下さい。

  • @xxsinoobxx5223
    @xxsinoobxx5223 15 днів тому

    2024 Ơi

  • @nhatlamvu568
    @nhatlamvu568 15 днів тому

    vừa đi du lịch từ Hà Nội vào Đà Nẵng, vẫn cảm thấy đẹp làm sao như khi hồi bé khi đi vào Nha Trang, thêm bài hát này lại càng cảm thấy tự hào

  • @kasiisenhan2
    @kasiisenhan2 16 днів тому

    自分は2011年生まれで 廃止の2007年には生まれてませんが、 西鉄宮地岳線はなにか特別なものを 感じます… 車両も、路線も、景色も、駅も、 あと宮地嶽神社に市内から一本で 行けるのはとても便利だった だろうに、もの凄く勿体ないと思います…車内で流れてた 心の旅を聞いてみたかったな… 署名が六万もあったにもかかわらず、 廃止にしたのは何故なのかな… 27年には600形が廃止になりますね… 本当に宮地岳線が無かったかのように なってしまうな… 毎日2007年に生まれたかったなと 思います…

    • @kirin0825
      @kirin0825 11 днів тому

      今でも2007年3月31日の廃止日のことを思い出しますが、もう一度この頃に戻って宮地嶽神社”光の道”を走り抜ける「宮地岳線の西鉄電車」を是非見てみたかったとコメントを拝見しながら思いました。 宮地岳線が部分廃止になって久しいですし、その遺構も徐々に失われつつあります。可能なら2007年に時間を戻してこの動画のような鉄道風景を見て頂けたら良いなと感じています。 今でもyoutube上で「心の旅」のアナウンスを聞くことができます。 ua-cam.com/video/hWm6hlsYZUc/v-deo.htmlsi=Pb25zYhlAz8brKZS 生演奏のアナウンスを何時も聞けていた頃は幸せだったのかもしれないです・・・

  • @user-ri9xk6pq1e
    @user-ri9xk6pq1e 17 днів тому

    九州も40達が老朽化、廃車されてますね。😅😢

    • @kirin0825
      @kirin0825 15 днів тому

      引退が近い九州で活躍するキハ40系のPVも作らないといけませんね・・・

  • @user-or5xm1yh5c
    @user-or5xm1yh5c 23 дні тому

    停車駅はさくら号並みですね。

  • @user-ot6rl4zj8v
    @user-ot6rl4zj8v 24 дні тому

    You Tube1の人気者の私の意見としては、大分じゃない(⁠・⁠∀⁠・⁠) 以上アル(⁠・⁠∀⁠・⁠)

  • @user-hl3te7ij4x
    @user-hl3te7ij4x 26 днів тому

    通りすがりの たあくんです。 ヤバい! このアナウンス・・・ 泣けた(泣)。

  • @user-uj7zd2xp3y
    @user-uj7zd2xp3y 29 днів тому

    客一人もおらんやんw

  • @user-ri9xk6pq1e
    @user-ri9xk6pq1e Місяць тому

    北陸って何で新幹線を作ったんですか? 475系は懐かしい。😊

  • @quocthangdanh6383
    @quocthangdanh6383 Місяць тому

    D20e đẹp lắm nhe

  • @user-pi1qr5yg5y
    @user-pi1qr5yg5y Місяць тому

    この曲 大好き

  • @Kdcsmg4_1234
    @Kdcsmg4_1234 Місяць тому

    2024 rồi vẫn xem cái này

  • @NgoanNguyen-hm8ei
    @NgoanNguyen-hm8ei Місяць тому

    Hồi nhỏ tôi nghe bài này nhiều tui còn lấy bài đó để ngủ trưa nữa 😂

  • @DiepNguyenVan-dm1jm
    @DiepNguyenVan-dm1jm Місяць тому

    😢😢😢😢😢😢2016

  • @GlaxyExpress999
    @GlaxyExpress999 Місяць тому

    青い車体にブルーバード いいですねえ! 昔のPVを思い出して懐かしくなりました! 宮崎鹿児島の自分にとって一番好きな特急車は787ですが、カッコ良さは883が上だなと改めて思わせてくれました!

    • @kirin0825
      @kirin0825 Місяць тому

      カッコ良い883系ですけど、787系も魅力の特急車と思います。 どちらの形式もいつまで現役なのか、そろそろ引退という時期がやって来ると思います。 末長く九州を代表する車両として頑張って欲しいですね。

  • @tinnguyenxuan8287
    @tinnguyenxuan8287 Місяць тому

    Hay như con c''''ặt 🤮🤢🤕

    • @Talaka80
      @Talaka80 Місяць тому

      Mẹ m ngu vl

    • @Talaka80
      @Talaka80 Місяць тому

      M,,ẹ m bị cờ hó đ,,,,ụ

  • @KasaYohachi
    @KasaYohachi Місяць тому

    176番は現役時代はずっと四国にいましたが (ただし、松山に置かれていたり徳島に置かれていたりしていたようですが)、1505番は元新津車だったようですね。でも、白新線や羽越本線の直流区間で115系の運用が拡大して新津運輸区で余ったキハ47系が四国にやってきたようですね。それがさらに九州へ渡って或る列車に変身しようとはビックリです!! まさか、同じ車両が北は吹浦、南は阿蘇 (或る列車の臨時コース) まで走ることになろうとは誰が思えたことでしょうかね・・・

    • @kirin0825
      @kirin0825 Місяць тому

      JR九州には国鉄からJRに移行された後も、このキハ47のような「広域配転(車両譲渡)」が見られました。 その名残はこの「或る列車」に抜擢された元JR四国のキハ47であり、空気ばね台車の元キハ47-1505のように遠く新潟地区からやってきた車両もいます。(そう言えば元”伊予灘ものがたり”のキロ47 1402も新潟地区からやって来たキハ47 1501でしたね。) 現在「或る列車」と同じくJR東日本から贈呈?された415系Fo1501編成も広域配転の車両ですが、こちらは一度休車となり消滅する運命かと思われました。幸いなことに2024年3月のダイヤ改正で奇跡?の復活を遂げ、全検も最近受けたようで今日も元気に北部九州を走り回っています。

  • @user-gc4tc4bp4b
    @user-gc4tc4bp4b Місяць тому

    たしか、タイフォンはホイッスルが凍ってしまったときなどに備えた装備だったはずなのでこれは珍しいですね!

    • @kirin0825
      @kirin0825 Місяць тому

      警笛用笛弁レバーハンドルの操作次第でホイッスルに続いて”電気笛”が鳴る仕様になっているのかもしれません。 久しぶりにこの動画を確認してみましたが、普段聞いている銀釜の”ホイッスル”が「強め」に鳴って、その後”タイフォン”が吹聴しているように聞こえます。 因みにこの列車が来る直前まで「草刈機」の音がブンブン鳴っていました・・・

    • @user-gc4tc4bp4b
      @user-gc4tc4bp4b Місяць тому

      @@kirin0825 なるほど、見返してみるとそんな感じもしますね

  • @yohtaromatsui-hp5cb
    @yohtaromatsui-hp5cb 2 місяці тому

    特急ソニック車両は顔が青いやつのイメージですがなぜ黄色いやつや黒いやつもあるんですか?

  • @yohtaromatsui-hp5cb
    @yohtaromatsui-hp5cb 2 місяці тому

    n700型タイプのドクターイエロー 700系カモノハシタイプのやつが引退して何年か後に出して欲しいです。

    • @kirin0825
      @kirin0825 2 місяці тому

      N700Sタイプのドクターイエローを見てみたいですね・・・

  • @yohtaromatsui-hp5cb
    @yohtaromatsui-hp5cb 2 місяці тому

    なぜ特急かもめは黄色から青になったんですか?

    • @kirin0825
      @kirin0825 2 місяці тому

      885系登場時の黄色は沿線の「菜の花」をイメージして採用されたようです。一方”ソニック系統”で登場した「青色」のルーツは良く分からないです。誤乗車防止を目的に885系全車の色を統一する際、「青色」が採用されました。

  • @yohtaromatsui-hp5cb
    @yohtaromatsui-hp5cb 2 місяці тому

    JR北海道の愛車はスーパー北斗とスーパーおおぞらの青いやつだが引退していて惜しい。 5歳の時よくビデオで見たものの

    • @kirin0825
      @kirin0825 2 місяці тому

      青いやつの「北斗」とか「おおぞら」が懐かしくなってしまいましたね。 昔からこのビデオを見てくれて、ありがとうございます。

  • @TrainOfuture
    @TrainOfuture 2 місяці тому

    西鉄9000形

  • @特急ゆふ別府行き
    @特急ゆふ別府行き 3 місяці тому

    俺の母がよく西鉄宮地岳線に乗って通学してました、母からも色々話を聞いていました 思い出をありがとうございます

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 3 місяці тому

    のと鉄道七尾線みたいな路線かな?!部分縮小して距離が短くなったので。

  • @user-kn4qx3tc8q
    @user-kn4qx3tc8q 3 місяці тому

    白いやつもあるけんな😅

  • @user-kn4qx3tc8q
    @user-kn4qx3tc8q 3 місяці тому

    白いやつもあるけんな😅

  • @Tsufu_No.16
    @Tsufu_No.16 3 місяці тому

    狙ってやったとしかw

  • @RALshacho
    @RALshacho 3 місяці тому

    ちょうど廃線する時に、松代駅近くに住む祖父母が他界した。

  • @特急ゆふ別府行き
    @特急ゆふ別府行き 3 місяці тому

    3:17 ガムテ?

    • @kirin0825
      @kirin0825 3 місяці тому

      宮地岳線の末端区間を廃止するか存続するか迷っている時期に見られたF311の姿がこのシーンです。 傷みやすい前面と車体下部のみ塗装して上半分はそのままにして塗料を”節約”していたごく短い期間に見られた姿です。

  • @yohtaromatsui-hp5cb
    @yohtaromatsui-hp5cb 3 місяці тому

    最近JR東海では315系が増えてきて国鉄車はその会社の路線からもう消滅か

    • @kirin0825
      @kirin0825 3 місяці тому

      日本で最速に”国鉄型”が消滅する地域になりそうですね・・・

  • @yohtaromatsui-hp5cb
    @yohtaromatsui-hp5cb 3 місяці тому

    ドクター東海みたいに小田原から名古屋まで一本で行ける在来線車両があったら良いです。

  • @TamThanh-cg5fd
    @TamThanh-cg5fd 3 місяці тому

    1:56

  • @DrewMcAlisterSchoolBuses
    @DrewMcAlisterSchoolBuses 3 місяці тому

    Cool song 0:21 what’s this steam train running through

    • @kirin0825
      @kirin0825 3 місяці тому

      SL hitoyoshi This steam locomotive was built in 1922. ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%848620%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A58654%E5%8F%B7%E6%A9%9F

    • @DrewMcAlisterSchoolBuses
      @DrewMcAlisterSchoolBuses 3 місяці тому

      4:39 what’s this station name

    • @kirin0825
      @kirin0825 3 місяці тому

      The station name is Mojiko. ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%80%E5%8F%B8%E6%B8%AF%E9%A7%85

  • @DrewMcAlisterSchoolBuses
    @DrewMcAlisterSchoolBuses 3 місяці тому

    0:53 OMG! I’m from that country The fact that the D9 loco had the smoke blowing out

  • @superexpress6267
    @superexpress6267 3 місяці тому

    この305F は今では貴重の 汽車製造東京製作所製の車両ですね 昭和20年代 東京から福岡への甲種輸送はさぞかし大変だったでしょうね

    • @kirin0825
      @kirin0825 3 місяці тому

      戦後間もない頃で、確かに輸送は大変だったと思われますね。 時代が下って昭和60年代頃の5000系甲種輸送を見たことがありますが、レール幅が違う関係で車両本体と一緒に”台車”をチキに載せて一緒に運んでいた頃を、コメントを拝見しながら思い出しました。

  • @oanCity
    @oanCity 3 місяці тому

    2024 ai còn nghe bài này kkh😅, hồi nhỏ kh hay lớn mới hay 😂😂

    • @Boychank4
      @Boychank4 2 місяці тому

      Có tui😂😂 hồi xưa nghe chả hiểu j mà giờ nghe lại thấy hay vãi😅

    • @lynguyenthi1219
      @lynguyenthi1219 Місяць тому

      Có tới haha😂

    • @user-ef4vl6yo8w
      @user-ef4vl6yo8w Місяць тому

      Tui😂😂

    • @tuanduymeduongsat09
      @tuanduymeduongsat09 Місяць тому

      xưa thấy hay , bây giờ tôi lớn tôi vẫn thấy hay 😂

  • @user-lx5rz2ml5u
    @user-lx5rz2ml5u 4 місяці тому

    生まれ変わった新鮮な風を感じましたが、大切な事は鉄道運送法が守られて事故がなく、安全が第一な使命を担い人々の笑顔になって欲しいです。

    • @kirin0825
      @kirin0825 4 місяці тому

      技術の進歩は目覚しいですが、鉄道の安全を守る技術もずいぶん進化しました。その根底には「安全が第一な使命」を担ってきた方々の支えがあったと思います。 これからも安全に人々が笑顔で集う鉄道であって欲しいと願います。

    • @user-lx5rz2ml5u
      @user-lx5rz2ml5u 4 місяці тому

      ありがとうございます。 様々な所が、各社になりましたが スピードがあって乗り心地も良くても鉄道事故は大参事になりますね、当時遅れを取り戻す為カーブの所を規定のスピード以上に走行した電車がマンションに追突したゴールデンウイーク前の事でしたね。また猛吹雪を特急が脱線転覆した夜の大事故もあったし安全第一を守り使命果たしてもらいたいですね。

  • @VannghiTran-uj8zr
    @VannghiTran-uj8zr 4 місяці тому

    ❤❤🎉🎉🎉😮😮😊😊😊

  • @user-wi5me3mk1c
    @user-wi5me3mk1c 4 місяці тому

    ダイヤ改正で福間駅に 特急ソニックが 停車することが多くなったから 大分に行き温泉入って美味しい料理を食べたくなりました!😉♨🍳

  • @user-ih6ye7qw1u
    @user-ih6ye7qw1u 4 місяці тому

    長野電鉄屋代線(河東線)1922.6.10〜2012.4.1 屋代ー東屋代ー雨宮ー岩野ー象山口ー松代ー金井山ー大室ー信濃川田ー若穂ー綿内ー井上ー須坂[路線延長24.4km]

  • @user-zw6qd8sj6w
    @user-zw6qd8sj6w 4 місяці тому

    29/4/2024 ai còn nghe không

  • @BUSHI662
    @BUSHI662 4 місяці тому

    中学生時代の国語の先生が「九州、大分の出身」で、僕が「先生、僕JR九州の、ソニックの運転士になります!だから乗りに来てください」って言ってたのを思い出しました。

    • @kirin0825
      @kirin0825 4 місяці тому

      先生、きっと僕が運転するソニックに乗ってくれたと思います!

  • @hongtranthi9967
    @hongtranthi9967 5 місяців тому

    Của việt nam Sản XUẤT

  • @user-AZ-phil
    @user-AZ-phil 5 місяців тому

    I like these lineside views, especially the ones in the rain. There is something kind of relaxing about traveling in the rain.

  • @user-fo3wh4go3e
    @user-fo3wh4go3e 5 місяців тому

    懐かしい